【北海道】温泉付きのおすすめキャンプ場5選を紹介|ほたるの里オートキャンプ場
更新日:2024年6月25日

せっかくキャンプをしようと思っても、汗をかいて夜寝られなくなる のが嫌で億劫になってしまう。多くのキャンパーが抱えるこんな悩みに対する解決策として、すぐ近くに温泉があるかどうかは大切ですよね。今回は北海道内の温泉付きおすすめキャンプ場5選を紹介していきます。

編集者 秋山 遥登
新卒でナイル株式会社に入社した後、2024年沼田町役場 産業創出課 地域おこし協力隊として着任。
現在はほたるの里オートキャンプ場の管理人として活動を続けるほか、
移住系YouTubeチャンネル「きたのもり移住生活」を運営中。
目次
-
キャンプサイトの種類とは
-
温泉が近いおすすめキャンプ場5選をご紹介
編集者イチオシキャンプ場:ほたるの里オートキャンプ場
おすすめ①:丸瀬布オートキャンプ場
おすすめ②:しのつ公園キャンプ場
おすすめ③:三石海浜公園オートキャンプ場
おすすめ④:オートリゾート苫小牧アルテン
おすすめ⑤:ながぬまマオイオートランド
まとめ
キャンプサイトの種類とは?
キャンプサイトの種類とは 通常キャンプサイトは5種類に分けることが出来ます。
①グランピング
常設型のドームテントを中心にテントなどの設営が必要のないキャンプサイトです。食事付きのプランも多く、手ぶらでのキャンプができることもあります。
②コテージ/トレーラーハウス/バンガロー
2名程度のものから30名ほどのものまで、屋根付きの宿泊施設です。トレーラハウスは移動式の車輪がついたもの、バンガローは少人数のものを指しており、コテージにはシャワーやトイレなどの施設がついていることが多いです。
③キャンピングカーサイト
キャンピングカーを充電する電源や簡易水道、排水設備がついたサイトを指します。
④オートサイト/カーサイト
車の横付けが可能な区画割りされたキャンプサイトを指します。
⑤フリーサイト
車の横付けが出来ず、区画割りもされていないサイトを指します。基本的に早く到着した順番でサイトが決まることが多く、キャンパー同士で譲り合いながら宿泊するサイトです。
温泉が近いおすすめキャンプ場5選をご紹介
それでは北海道内にある人気の温泉付きキャンプ場を紹介します。キャンプ場の数が多く決め切れない方は、まず人気のキャンプ場に足を運んでみるのも良いかもしれません。
編集者イチオシキャンプ場|【沼田町】ほたるの里オートキャンプ場



温泉まで徒歩3分、ほたるとクワガタが名物の人気キャンプ場
-
アクセス: 深川留萌自動車道・沼田ICより15分、札幌から車で90分
-
特長: 幼児向けグッズ無料貸出、クワガタ採取に最適、ペット可サイトあり、オーガニック食品充実
-
クチコミ: 自然豊かな環境、ファミリーに人気、設備が充実
-
料金: 一泊3,000円〜 (【公式】ほたるの里オートキャンプ場 予約サイト)

編集者からの一言
平均年齢30代と若い管理人が運営しているキャンプ場です。夏祭りやキャンプファイヤー、名物のリヤカーBarが走るなどイベント盛りだくさんのキャンプ場なので、子供がいるご家庭やグループキャンプにおすすめのキャンプ場です。
温泉付きおすすめキャンプ場①|【遠軽町】丸瀬布いこいの森オートキャンプ場

出典先:丸瀬布森林公園いこいの森オートキャンプ場
温泉まで徒歩5分、近くに渓流があるキャンプ場
-
丸瀬布いこいの森オートキャンプ場
-
アクセス: 北海道紋別郡遠軽町丸瀬布上武利80番地
-
温泉までのアクセス: 日帰り温泉施設「丸瀬布温泉やまびこ」まで徒歩5分
-
特長: 広大な敷地と豊富なアクティビティ、清潔な設備
-
料金: 一泊4,000円〜 (北海道遠軽町キャンプ場予約サイト)

編集者からの一言
近くには蒸気機関車「雨宮21号」や昆虫生態館もあり、子どもも大人も楽しめる施設が充実しています。
温泉付きおすすめキャンプ場②|【新篠津村】しのつ公園キャンプ場

出典先:キャンプ&ウィスキー
温泉まで徒歩5分、冬はワカサギ釣りもやってるキャンプ場
-
しのつ公園キャンプ場
-
アクセス: 新篠津村
-
温泉までのアクセス: たっぷの湯まで徒歩5分
-
特長: 広い芝生、グランピング、地元産の野菜とBBQセット
-
料金: 一泊3,500円〜

編集者からの一言
すぐそばに公園、湖、温泉、道の駅などあってキャンプ場としてはとてもレベルが高いです。常設のレンタルテントもあるので、初心者に優しいキャンプ場です。
温泉付きおすすめキャンプ場③|【新ひだか町】三石海浜公園オートキャンプ場
温泉 まで徒歩10分、近くに道の駅もあるキャンプ場
-
三石海浜公園オートキャンプ場
-
アクセス: 札幌市から約2時間半
-
温泉までのアクセス: みついし昆布温泉「蔵三」まで徒歩10分
-
特長: 開放的なオートサイト、ペット同伴可
-
料金: 一泊4,000円〜

出典先:じゃらん.net

編集者からの一言
ペットと一緒に宿泊が可能なサイトがあることが◎。近くには道の駅もあるので利便性の良いサイトです。
温泉付きおすすめキャンプ場④|【苫小牧市】オートリゾート苫小牧アルテン

出典先:オートリゾート苫小牧アルテン公式サイト
温泉まで徒歩5分、多彩な宿泊施設を備えた人気キャンプ場
-
オートリゾート苫小牧アルテン
-
アクセス: 道央自動車道苫小牧西ICから約15分
-
温泉までのアクセス: ゆのみの湯まで徒歩5分
-
クチコミ: 広大な敷地、様々なサイト
-
料金: 一泊4,500円〜

編集者からの一言
温泉まで徒歩5分程、またバンガローやコテージも含んだ多彩なキャンプが人気のキャンプ場です。
温泉付きおすすめキャンプ場⑤|【長沼町】ながぬまマオイオートランド

出典先:北海道新聞デジタルあさってキャンプ
温泉まで徒歩5分、多彩な宿泊施設を備えた人気キャンプ場
-
マオイオートランド
-
アクセス: 千歳空港から車で30分
-
温泉までのアクセス: ながぬま温泉まで徒歩5分
-
特長: フリーテントサイト有、清潔な設備
-
料金: 一泊3,000円〜

編集者からの一言
札幌から約1時間と比較的アクセスが良く、温泉のある施設として人気のキャンプ場です。
まとめ
場所によって温泉が入り放題になるチケットを販売しているキャンプ場も存在します。自然に囲まれたキャンプライフを少しでも快適にするために、温泉があるキャンプ場へ宿泊してみてはいかが でしょうか。